投稿者: nagumo-staff
日本金型工業健康保険組合様より、「健康優良事業所 100社」に選定されました。
2023.08.04
この賞は、健康経営の観点から積極的な健康づくりに取り組んでいる
事業所上位100社に表彰されるものです。
表彰基準は、
①健康診断の受診率
②特定保健指導の実施
③被扶養者の特定検診受診率
などです。
これからも、社内で取り組んでまいります。
自分の体は、自分で守ろう!
大事な家族も!
まずは、”早期発見・早期治療”
学生のみなさん 「仕事研究フェスタ」に参上!
2023.08.02
時は 8月17日(木)
朱鷺メッセにて、若手2名 ベテラン1名 参上。
何を語るか
南雲とは 魅惑のオープンカンパニー
本拠地:上越の魅力
(魅惑かどうかは お聞きの上 ご判断下さい)
主催は にいがた就職応援団
貴殿を お待ちしておりまする。

J-Net21で当社が取り上げられました。
2023.08.01
中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業とその支援者、
創業予定者とその支援者のためのサイト「J-Net21」で当社が取り上げられました。
昨今の外部環境の変化の影響や、その変化に対する対策、
今後の展開について記載しました。
ぜひご覧ください!
https://j-net21.smrj.go.jp/special/getover/20230720-03.html
令和5年度 新入社員歓迎会を行いました。
2023.07.21
今年度は、7名が入社し正式配属となった7月に
親睦会開催で盛大に、新入社員歓迎会を行ないました。
3年間ほど行われておりませんでしたが、久しぶりに
楽しい時間を過ごせました。
今まではマスクの顔しか見ていなかったけど、初めてマスクを外した
顔を見た人もいて、想像していた顔と違っていた。なんてことも・・・。
昨年、弊社は創立75周年を迎えました。
記念行事として、感染対策を行い「創立75周年記念式典」や、
全社員で1泊2日の記念旅行を行いました。
コロナ渦ではありましたが、みんな無事に過ごすことができました。
今後もさらに、80周年・・・100周年・・・を目指してまいります。
これからも宜しくお願い致します。
7月開催の就活イベントに、参加致します。
2023.06.28
みなさん こんにちは!
夏休み目前ですね。
学業 企業研究 等々超多忙!かと思います。
7月開催イベント参加します。
・7月1日(土) WEB 12時~ 新潟県主催
にいがたインターンシップフェア2023 (niigata-is-fair.com)をご覧下さい。
・7月8日(土) 仕事研究フェスタ
トキメッセにて対面です。 にいがた就職応援団主催
毎回 プレゼンターが替わります。
「以前聞いた」という方々もいらっしゃるかと思いますが、
プレゼンターが替わると、個性豊かなプレゼンとなります。
お楽しみ頂けます。
内容は、当社概要
オープンカンパニーのご案内(まだまだ 間に合います)
上越市の魅力
他 何でもお聞き下さい。
7月1日は、WEBですので、どこからでも視聴出来ます。
「あなたに、お会い出来ることを ワクワク」
楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
「令和5年度 南雲オリジナル環境標語」、決定しました。
2023.06.01
全国環境週間に伴い、毎年6月「南雲オリジナル環境標語」を、
社員の皆さんから募集し、その中から5つの素晴らしい標語が決定し、
表彰式を行いました。
入賞者には、社長より報奨金を授与され、
なんと今年は、4月入社の社員が、栄えある☆金賞☆を受賞しました。
!素晴らしい!
標語は、短冊にして工場内に掲示しています。
ご来社の際は、ぜひご覧ください。

DSC_0173

DSC_0171
【名古屋開催】インターモールド2023/金型展2023に出展します
2023.05.12
2023年6月21日(水)~23日(金)に開催されるインターモールド 名古屋 / 金型展 名古屋に出展いたします。
弊社は精密金型の設計製作、超精密部品加工を得意としており、特に薄物の抜き型を得意としております。金属、樹脂、不織布など材質は問わず、試抜き~検証~提案~試作型(量産型)まで一気通貫で対応します。
【開催概要】
名 称:INTERMOLD 名古屋 / 金型展 名古屋
会 期:2023 年6月21日(水)~23日(金) 10:00~17:00
会 場:ポートメッセなごや(〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭2-2)
ブース小間番号:1-343
展示会情報内容はこちら
https://www.intermold.jp/
弊社では独立した技術開発グループがございます。製品設計や試作品の段階から当社の専任の技術者がサポートし、共同開発という形で技術開発のサポートをいたします。
金型の長寿命化、ランニングコストの削減により、お客様の利益に貢献する金型仕様となっております。展示会当日は高精度順送プレス型やプッシュバック順送型などのサンプル展示も行いますので、ぜひ多くの方のお越しをお待ちしております。
ご都合が合わず展示会にお越し頂けない方も、金型の設計製作や精密部品のことならいつでも弊社WEBサイトからご相談・お問合せ頂けます。
「現物を見てみたいが日程が合わない」
「会場に行くことが難しい」
「1対1でじっくりと話を聞いてみたい」
という方は、下記よりお問合せください。個別にお伺いすることも可能です。
三井精機工業【J350G】を導入しました
2023.04.27
【新設備情報】
この度、三井精機工業のジグ研削盤【J350G】を導入しました。
これにより、従来よりも多くの製品加工の受け入れが可能となりました。当社では常に設備の新陳代謝を図り、お客様のご要望に確実にお応えできる生産体制を整えております。
当社は精密プレス金型の設計・製作だけでなく、部品加工のご注文も承っております。ぜひこの機会にご利用ください。

DSC_0316
メーカー:三井精機工業㈱
機種名:ジグ研削盤【J350G】
ストローク:X軸500mm Y軸300mm
テーブルサイズ:700mm×350mm
クイル(Z軸):チョッピングストローク95mm
チョッピングサイクル数(25㎜ストロークにて)200サイクル/分
導入時期:2023年4月
弊社の設備、加工技術にご興味のある方は弊社の営業担当、もしくはお問い合わせからお気軽にお問合せください。
そのほかのこちらはこちらから
令和5年度入社式を行いました。
2023.04.05
今年度は、7名の方々が仲間入りしました。(前列7名)
緊張の連続かと思いますが、少しづつ会社の雰囲気に慣れて
一日も早く一人前の社会人として活躍してください。
みんな最初は新入社員、そのころを思い出し、時には優しく時には厳しく
接していきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
【リリース】360°バーチャル工場見学をリニューアルしました!
2023.04.03
当社では、主力工場(三和工場)をオンラインで見学して頂ける「バーチャル工場見学」をご案内しております。この度、設備の大幅更新に伴い、リニューアルいたしました。
工場内の様子や機械設備などをご紹介しているのですが、ただの動画ではございません。『360°』自由にカメラの視点を変えることが可能です。工場の隅々まで、ぜひ皆さまにご覧頂きたいと思っております。
▼動画の視聴はこちらから▼
※スマートフォンからご視聴いただくと、デバイスを動かすだけで視点を変えることができます。以下のQRコードを読み取っていただくか、YouTubeで「南雲製作所 バーチャル工場見学」と検索ください。
今までは直接、当社までお越し頂いて工場内部をご案内する形を取っておりましたが、「遠方の方にも当社の工場をご案内したい」という想いで制作致しました。ぜひ最後までご覧頂ければと思っております。
動画をご覧頂き金型や精密部品加工についてご興味、ご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。もちろん、ご来場いただくリアルでの工場見学もお待ちしております。
設備・資格情報はこちらから
お問合せはこちらから
【東京開催】インターモールド2023/金型展2023に出展いたします
2023.03.29
2023年4月12日(水)~15日(土)に東京ビッグサイトで開催されるインターモールド2023/金型展2023に南雲製作所が出展いたします。
弊社は精密金型の設計製作、超精密部品加工を得意としており、特に薄物の抜き型を得意としております。金属、樹脂、不織布など材質は問わず、試抜き~検証~提案~試作型(量産型)まで対応します。
弊社では独立した技術部の研究開発体制に設計からご納品まで一気通貫で対応可能です。金型の長寿命化、ランニングコストの削減により、お客様の利益に貢献する金型仕様となっております。展示会当日は高精度順送プレス型やプッシュバック順送型などのサンプル展示も行いますので、ぜひ多くの方のお越しをお待ちしております。
【開催概要】
名称 :INTERMOLD 2023(第34回金型加工技術展)/ 金型展2023
会期 :2023 年4月12日(水)~15日(土)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
会場 :東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1)
ブース小間番号:1-116
※東1ホールの入口を入って右手側の位置に出展いたします
※昨年度のインターモールド名古屋の様子です
出展内容はこちら(展示会WEBサイト)
https://www.intermold.jp/
ご都合が合わず展示会にお越し頂けない方も、金型の設計製作や精密部品のことならいつでも弊社WEBサイトからご相談・お問合せ頂けます。
「行きたいけどスケジュールの都合が合わない」
「遠方だから会場になかなか行けない」
「展示会よりも先に詳しい情報を知りたい」
「1対1でじっくりと話を聞いてみたい」
という方は、下記よりお問合せください。
【新メンバーです!】営業部に2名入社しました
2023.02.13
昨年末に中途採用の2名が営業部に配属になりました。
今後は主に長野~東海方面を担当する予定です。
お二人に意気込みを聞いてみました!
田村さん(写真右)
入社して二か月が経過し、異国の言葉であった、図面や金型について少しずつ理解できるようになってきました。知れば知るほど、新たに知らないことが増えていきますが、千里の道も一歩からという気持ちで頑張りたいと思います。また営業に出る日に備え、会社の顔として一日も早く一人前の仕事が出来る様、できることに一つずつ励んでいきたいと思います。
渡邉さん(写真左)
入社してからほぼ全ての工程を研修させていただきました。製造の現場で体験した弊社の高い加工技術を多くのお客様にアピールしていきます。困っているお客様のお手伝いをし、問題の解決に貢献したいです。
2名を加え新たに10人態勢となった営業部、これからも更にお客様の期待応えられるよう邁進いたします!
金型・部品加工でお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にお問合せください!
2022~2023年 年末年始の営業日
2022.12.21
2022年12月~2023年1月 年末年始の営業日についてご案内です。
今年は12月29日(木)まで営業しております。急なご依頼でも可能な限り対応いたしますので、まずは弊社営業部もしくは担当までご連絡ください。Teams、Zoomを使用したオンライン商談にも受け付けておりますので、速やかに対応することができます。お困りの方はご相談くださいませ。
なお、2023年は1月4日(水)までお休みとさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
令和4年度「品質標語」決定しました。
2022.11.11
毎年1回、全社員から応募された中から、
「南雲製作所オリジナル品質標語」が決定しました。
応募総数220件の中から5件が選ばれ、授賞式で社長より
報奨金が授与されました。
回を重ねるごとに素晴らしい作品が届いています。
入選作品は、工場内で短冊にして掲示しております。
標語を作成することで、品質についての意識が高まり
より一層日々の作業に取り組むことができます。
弊社にお越しの際は、ぜひご覧ください。
精密平面研削盤【PSG65SA1】を導入しました
2022.11.09
【新設備情報】
この度、(株)岡本工作機械製作所の精密平面研削盤【PSG65SA1】を導入しました。
多くのお客様から金型製作のご依頼をいただいており、そのご期待に応えるべくさらなる生産性向上のため導入いたしました。とりわけZ軸を0.1μmずつ切り込むことができるため、±0.002mmの公差も難なく加工できます。Y軸のNC制御も可能ですので、溝加工のプログラムによる自動化も可能です。
当社では金型の設計・製作だけでなく、プレート単体でのご注文も承っております。ぜひこの機会にご利用ください。
メーカー:㈱岡本工作機械製作所
機種名:精密平面研削盤【PSG65SA1】
チャックサイズ:X600mm×Y500mm×Z410mm
導入時期:2022年11月
弊社の設備、加工技術にご興味のある方は弊社の営業担当、もしくはお問い合わせからお気軽にお問合せください。
そのほかのこちらはこちらから