新着情報
「社会保険協会様主催」のボーリング大会に参加し、見事「準優勝」を果たしました。
2018.11.14
2018年11月9日(金)社内より、”プロボーラー”よりすごい3名が参加しました。
優勝にはあと一歩でしたが、来年に開催される県大会に、上越地区代表として出場します。
選手の皆さん、”優勝”目指して頑張ってください。
私たち「南雲製作所一同」応援しています。
夏秋インターンシップを終えて。
2018.11.07
7月から10月の間に、10名の皆さんがお越し下さいました。
ありがとうございました。
大学2年 3年(3回生)修士1年 学生だけでなく若手県職員(民間企業職場体験と呼びますが)
皆さん、本当に熱心に真剣に取り組まれました。私達も全社を挙げてお迎えした次第です。楽しかった。
そんな皆さんに「満足度」をお聞きしました。80%~120%。
今、振り返ってみると。
1.「120%」の満足度と言われて、正直嬉しかった。浮かれていました。
そんな思いをした事に「恥ずかしさ」と「未熟さ」を感じています。
感動するインターンシップとは何かを考えさせられました。まだまだだね。
2.一人の学生が満足度「101%」と言ってくれました。
彼にとって、「1%」はとても重かったのです。それを101%と表現したのでした。
たった1%。そこには思いがこもった1%。
私は、「101%の奇跡」と呼んでいます。
これから、冬のインターンシップが始まります。
宜しければ、お越しください。
11/17「インターンシップ2018 マッチングフェア」 11/24「にいがた交流会 IN TOKYO」に参加します。
2018.11.05
皆さんと、お会いできることを楽しみにしています。
日程は、下記のとおりです。
* 11月17日(土) 朱鷺メッセ
「新潟インターンシップ2018 マッチングフェア」
*11月24日(土)13:00~17:00 表参道・新潟館ネスパス3階
、「学生×企業 にいがた交流会IN TOKYO]」
当日は、ぜひ弊社ブースへお越しください。
迷っていること、聞いてみたいことがあれば、なんでも気軽にお聞きください。
誠心誠意お答えします。
来てみる価値はありますよ。
皆さんのお越しを、お待ちしています。
平成30年 「南雲製作所オリジナル標語」が決定しました。
2018.11.02
「オリジナル品質標語」受賞者
当社では、毎年全社員から「オリジナル品質標語」を募集しており、
たくさんの標語の中から、5作品が選ばれました。
受賞者には、社長より「金一封」が贈られました。
標語は、短冊にして1年間工場内に掲示します。
日々、「品質第一」を念頭に置き、お客様に最高の品質をご提供致します。
弊社へお越しの際は、是非ご覧ください。
平成30年10月31日
「第21回 関西機械要素技術展」に出展します。
2018.10.02
2018年10月3日(水)~5日(金)迄
インテックス大阪にて開催される「関西機械技術要素展」に出展します。
弊社ブースは、6号館A33-10です。
技術力と考える力で期待以上の価値を皆様にお届けします。
お困りの事がありましたら、
是非、「こだわりの金型で明日を変える」の
株式会社南雲製作所へお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。
エコキャップ 寄付しました。
2018.09.19
先日、ペットボトルのキャップを、3,000個寄付しました。
「少しでもお役に立てれば」との思いで、続けている活動です。
会社で飲んだときはもちろん、家から持ってきて所定の入れ物に入れています。
今年になって、16,000個が集まりました。
一つひとつ コツコツと。
被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
2018.09.07
このたびの、台風・北海道震度7大地震により被災された皆様に、
心よりお見舞いを申し上げます。
被災地の、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
「ラジオ体操優良団体等表彰」を受けました。
2018.08.09
かんぽ生命様、日本放送協会様、NPO法人全国ラジオ体操連盟様より、大変名誉な賞を頂きました。
弊社では、さかのぼること数十年前前より、作業前に毎日全員でラジオ体操を行い、怪我の防止に取り組んでおります。
若手社員が、生まれる前から続けたことになります。
これからも、全員の健康のために続けて参ります。
歓迎!工場見学にたくさんの皆様から、お越しいただきました。
2018.08.03
7月24日(火) 「ジョブサーチバス(企業見学)」(にいがたジョブカフェ事業主催)
熱心に見学していただきました。製造業に興味を持っていただけましたか?
質問に対して、こんなアドバイスをしました。
「これから学ぶ事を熱心に身につけてください。」
7月31日(火) 「キッズ探検隊」市内小学生の皆さん
小学生らしい質問が飛び交い、とても楽しく元気いっぱいな皆さんでした。
将来が、とても楽しみかな!
子供たちに対しては、「仲良く、元気な挨拶をしましょう。」
「大人だって、できないんだから」と言いました。
引率されたお母さんも、うなづいていました。
これからも、多くの方々にお会いしたいと思います。
お待ちしています。
祝 直江津祇園祭 大花火大会に大スターマインを打ち上げました
2018.07.30
天候もよく、たくさんの皆様にご覧いただきました。
大スターマインはいかがでしたか?
これからも、社員一同こだわりの金型で明日を変え、社会に貢献していきます。
被災された皆様へお見舞い申し上げます。
2018.07.19
平成30年7月豪雨により被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
7/8(日)開催 「ざっくばらんな仕事研究フェスタ」に参加します。
2018.07.02
詳細は、採用情報・活動ブログよりご確認下さい。
おめでとう!ソフトボールの部 準優勝
2018.06.28
6月24日 日曜日 晴天の中、上越市牧区にて、
平成30年度「ファミリースポーツディ」が開催され、
ソフトボールの部で「南雲Bチーム」がなんと、準優勝を勝ち取りました。
賞に輝いたのは、初めてです。
若き勇者達の、記念撮影です。
仕事の時とは違って、とても楽しそうですね!
いや、別に仕事が楽しくないと言っているわけでは・・・
ところで、「南雲Aチーム」はどうなったのでしょうか?
もしかして、敗退?
まあ、そんなこともありますよね。
次回に期待しましょう。
(ここだけの話ですが、A・B直接対決の結果、Bチームの勝ち!だったとか)
初めての賞状です。
うれしそう***
次回は、優勝目指して練習あるのみ、来年以降、新規チームメイト及び
マネージャー募集中とのことでした。
がんばれ~!!!
[第22回機械要素技術展] おかげさまで大盛況でした
2018.06.27
6/20㈬~22㈮まで開催されていた 第22回機械要素技術展ですが
おかげさまで盛況のうちに終えることができました。
ご来場いただいた皆様 貴重なお時間を割いて頂き 誠にありがとうございました。
今回は営業スタッフ6名+技術部スタッフ3~4名の最大10人体制でお待ちしておりましたが
たくさんの方にブースへ足を運んで頂き ピーク時はご案内が追いつかないほどの大盛況でした!
時間も限られており、説明が不十分な点もあったかと思いますが
ご不明な点等ございましたら、営業担当または弊社HPの問い合わせより
お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
少し気が早いですが、今後の展示会出店予定は
2018年10月3日㈬~5日㈮『第21回 関西機械要素技術展』@インテックス大阪
2019年2月6日㈬~8日㈮ 『第23回 機械要素技術展』 @東京ビッグサイト
ですので、スタッフ一同皆様のご来場をお待ちしております!
2018年度新入社員歓迎会を行いました。(2018/6/23)
2018.06.26
4名主役の歓迎会を行いました。
新しい仲間として迎えることができて、本当にめでたいことです。
南雲の暖かい大家族に溶け込んで、一丸となり仕事に取り組みます。
失敗を恐れず、七転び八起きで会社の更なる発展を目指しましょう。